047-401-7733
千葉県船橋市習志野台1-2-2 ウイング21-4F
(新京成線・高根木戸駅より徒歩1分)
2020.01.10
カテゴリー:その他
新年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
2019年はラグビーW杯の日本開催、世界的に活躍する日本人選手も増え、テニスの大阪なおみ、バスケットの八村塁、バトミントンの桃田賢斗、ゴルフでは渋野日向子、ボクシングは井上尚弥など、スポーツ界は新しい世代が牽引しているような印象でした。今後もさらに結果を出してくる選手が出てくるのではないでしょうか。
私個人的には、バスケットを長年やっていることもあり、八村くんには期待しています。八村くんの家族を大切にする心やバスケットに対する姿勢、周囲の人に常に感謝をしている姿勢など私も見習わなくてはならないものと感じます。
その裏で引退をした選手も多くいました。
野球界ではイチロー、阿部慎之助、上原浩治、福浦和也、レスリング界最強吉田沙保里、柔道の松本薫、バレーボールの栗原恵、サッカーでは楢崎正剛、中澤佑二、田中マルクス闘莉王など、私と同じ世代の人たちがその選手たちの活躍に憧れ、熱い声援を送り、その活躍を見るたびに自分自身を奮い立たせることもありました。
それぞれの引退会見では、胸の奥に熱く込み上げるものを感じました。
人生をその競技に捧げ、努力・忍耐を継続することがどれほどのことなのか。きっと本人にしかわからない苦悩もあったのではないでしょうか。
何事も好きだけでは続かないことも多くあり、できるできないだけでは判断できないこともあります。その時いかに自分の心を強く持ち、貫くことができるか。スポーツ選手はそんな葛藤が多くあり、その経験こそが強さの秘訣なのかもしれません。
2020年は東京オリンピック・パラリンピックもあり、日本中のあらゆるものが活気付く予想がされています。
スポーツ界が日本中を盛り上げ、あらゆる人たちに元気・勇気を与え、各々の生活がさらに輝くことを期待しましょう。
トリアでは2020年も未来のアスリート育成、地域の方々の健康に寄り添い、より笑顔あふれる生活をサポートしていきたいと思います。
COPYRIGHT ©2021 TORIA. ALL RIGHTS RESERVED.
このページの上部へ